現代書館
記事一覧記事一覧書名一覧買物カゴを見る

あのハコに詰まっているのは夢か幻か?

あのハコに詰まっているのは夢か幻か?

判型
ページ
定価
0円+税
H00004

注文数
増やす
減らす
注文数を入力し、押して下さい
 2011年7月24日に、現行のアナログ放送が終了し、地上波デジタル放送=地デジに一本化されます。なんということでしょう。私は10年前のパソコン(既に動かず)のモニタに10年前のアナログテレビのチューナー(たまに動かず)をつないで、やっとのことテレビ生活を送っているので、デジタルやら地上やら、なんのことだかさっぱりわかりません。地デジになるのは結構ですが、アナログをやめちゃうのは困りますよね。一体どこの誰が断りもなしに地デジなんて始めたのでしょう?

 その答えが、新刊『地デジ利権――電波族官僚うごめくテレビ事情』(世川行介著/小社刊)に載っています。タイトル〜サブタイトルが表すとおり、官僚が利権に群がり、それこそウジャウジャうごめいています。主導している総務省からOBが天下った公益法人の数など仰天するほどです。この人たちが地デジを始め、地デジを勧め、地デジで肥えているのです。


GO TOP
| ご注文方法 | 会社案内 | 個人情報保護 | リンク集 |

〒102-0072東京都千代田区飯田橋3-2-5
TEL:03-3221-1321 FAX:03-3262-5906