|福祉一覧|障害・福祉・臨床心理一覧|書名一覧|買物カゴを見る| |
Deinstitutionalization and Community Living in Sweden and Japan |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
装幀 若林繁裕 |
全ての入所施設を解体、地域生活支援を実現させたスウェーデンと、実現できない日本。両国の知的障害者をめぐる制度・政策、生活実態などから日本の課題を浮き彫りにした研究書『脱施設化と地域生活支援:スウェーデンと日本』の英語版。 [著者紹介・編集担当者より] スウェーデン、イギリス、アメリカ、オーストラリア、ノルウェー、オランダと日本における施設解体・脱施設化の流れと地域移行後の知的障害者の地域生活と支援の実態を20年あまりにわたって研究してきた著者による集大成。なぜ施設内処遇の改善ではだめなのか。18年間の都立施設の職員経験、スウェーデン留学中のパーソナルアシスタンスの経験、大学教員として日本各地の施設調査と本人活動への関わり、知的障害当事者団体のスウェーデン・グルンデン協会やオランダのLFBとの継続的交流など、机上の学問ではないからこその説得力と地道な調査の裏づけがあります。 |
||||||||||||||||
〒102-0072東京都千代田区飯田橋3-2-5 TEL:03-3221-1321 FAX:03-3262-5906 |