|福祉一覧|障害・福祉・臨床心理一覧|書名一覧|買物カゴを見る| |
国際協力とキャパシティ・ディベロップメント |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
装幀 若林繁裕 |
複合差別故に当たり前の権利や機会を奪われやすく、最も不可視化されたグループの一つである障害女性への援助の在り様を検討し、キャパシティ・デベロップメント・アプローチの有効性を検証する。 [著者紹介・編集担当者より] 障害分野の国際協力でも、キャパシティ・デベロップメント(CD=個人、組織、社会が自らのキャパシティを構築し、強化し、適用していくプロセス)導入が目標達成に不可欠であるされている。国際協力・開発援助の中でも、女性、障害それぞれの分野に関してはそれなりの経験と研究の蓄積はある。しかし「障害女性」という複合差別の概念で捉えるようになったのは、障害者権利条約策定以降であり、障害女性のエンパワメントの視点から、CDというメルクマールで国際協力・開発援助を検証するというのは新しいアプローチと言える。国際協力に関わる政府機関、NGOのスタッフ、研究者、障害者・女性の権利擁護、虐待(DV)防止などに携わっている人、当事者必読の書。(猫) 【目次】 序章 第1節 研究の背景と意義 第2節 障害の定義 第1 章 キャパシティ・ディベロップメント はじめに 16 第1節 キャパシティ・ディベロップメントとは何か 第2節 他のアプローチとの比較分析 第2章 国際協力における障害分野の支援 第1節 途上国における障害者の現状 第2節 主要ドナー機関における障害者支援 第3節 日本の障害分野支援 第4節 アジア太平洋障害者センター(APCD)プロジェクトのジェンダー研修 第3章 障害者施策の動向 はじめに 第1節 障害者に対する国際社会の動向 第2節 障害女性に対する取組み 第3節 アジア太平洋地域の障害者施策 第4節 日本の障害者施策 第5節 小括 第4 章 事例研究??プロジェクトたんぽぽ 第1節 プロジェクトの概要 第2節 プロジェクトたんぽぽの独自性 第3節 プロジェクトたんぽぽのキャパシティ・ディベロップメント 第5章 障害分野支援におけるキャパシティ・ディベロップメント 第1節 キャパシティ・ディベロップメントと他のアプローチの相違点 第2節 障害女性のエンパワーメントとキャパシティ・ディベロップメント 第3節 有効な障害分野支援のためのキャパシティ・ディベロップメント 第4節 障害者支援に対するキャパシティ・ディベロップメントの効果と限界 第6章 国際協力におけるキャパシティ・ディベロップメントの有効性 第1節 キャパシティ・ディベロップメントの課題 第2節 援助効果向上のためのキャパシティ・ディベロップメントの有効性 終章 おわりに−−今後の展望 参考文献 |
||||||||||||||||
〒102-0072東京都千代田区飯田橋3-2-5 TEL:03-3221-1321 FAX:03-3262-5906 |