|人文一覧|歴史・民俗・民族一覧|書名一覧|買物カゴを見る| |
ホロコーストを知らなかったという嘘 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
装幀 伊藤滋章 |
それはナチスの罪だったのか、ドイツ人全体の罪だったのか。ユダヤ人の大量殺戮に感付きながらも知らぬふりをしたドイツ人の罪を問う。ホロコーストの真相を明らかにし、未だ反省なきドイツ精神を検証する。 [著者紹介・編集担当者より] 「ユダヤ人虐殺はナチ党の犯罪で一般ドイツ国民は知らなかった」そんなドイツ人の歴史認識の誤りを明らかにするドイツ歴史学者の本です。知識人ではない、普通のドイツ人が持っている戦争観を明らかにしています。(吉) 6月5日朝日新聞で保阪正康氏(ノンフィクション作家)が書評! 6月26日東京・中日新聞で書評! 【目次】 訳者まえがき はじめに 第T部 反ユダヤ的コンセンサスから良心のやましさへ ドイツ社会とユダヤ人迫害一九三三年〜一九四五年 フランク・バヨール 1 一九三三年以降のユダヤ人迫害─社会的態度の四つの要因 ユダヤ人への敵意と反ユダヤ主義 ナチ独裁下での利害調整 ユダヤ人迫害による利益促進 ユダヤ人迫害と「同意の独裁」 2 「……原則的に承認された」。反ユダヤ的コンセンサスと「全国水晶の夜」 3 ドイツ系ユダヤ人の強制移送とコンセンサスの限界 4 ホロコーストを知ること 5 一九四三年の戦況転換後─処罰の恐れと良心のやましさ 6 総括と展望─良心のやましさから責任回避と相殺へ 第U部 ナチ政権とその犯罪の国際的周知 ディータァ・ポール 1 隠れ蓑としての戦争 2 ソ連邦での犯罪行為に関する最初のニュース 3 一九四二年のドイツ軍勝利の兆しの中での全面的大量殺人 4 スターリングラード後の反応 5 処罰による連合国の圧力 6 ハンガリーのユダヤ人の生命をめぐる戦い 7 最初の強制収容所の解放 8 戦後時代への伝説 9 総括─ナチ指導部と連合国 訳者あとがき |
||||||||||||||||
〒102-0072東京都千代田区飯田橋3-2-5 TEL:03-3221-1321 FAX:03-3262-5906 |