現代書館
福祉一覧季刊 福祉労働一覧書名一覧買物カゴを見る

虐待の構造からどう抜け出すか

季刊 福祉労働128号 虐待の構造からどう抜け出すか

装幀 杉本和秀

福祉労働編集委員会 編
判型
A5判 並製 164ページ
定価
1200円+税
ISBN978-4-7684-2328-8

注文数
増やす
減らす
注文数を入力し、押して下さい
児童虐待防止法、高齢者虐待防止法がありながら子ども、高齢者、障害者への凄惨な虐待事件はなぜなくならないのか。ケアの必要な人への対応を家族・施設任せにしてきた日本型福祉の貧困という土台を検証し、構造的解決の道を探る。

[著者紹介・編集担当者より]
児童相談所、児童自立援助ホーム、地域包括支援センター、医療機関の福祉相談室、療養型病床、精神病院、障害者授産施設、弁護士、ジャーナリスト、市民による虐待防止プログラム、民間心理相談機関等の最前線から虐待をなくすための提言。(猫)


【主要目次】
特集 虐待の構造からどう抜け出すか
支配・被支配の関係を見抜く 青木 悦
子どもの権利擁護から見た児童虐待防止法の課題 井上 仁
子どもと家族への棄民政策:児童相談所から見える子ども虐待問題 山野良一
自立援助ホームから見た子どもの虐待、虐待を受けた子どもの支援とは 高橋亜美 
病院の外来から見える虐待の諸相 松山容子 
地域包括支援センターから見る高齢者虐待の諸相 小川久美子 
療養型病床、高齢者施設での拘束・虐待はなぜなくならないのか 中谷雄二 
病院での身体拘束禁止(身体の自由)の視点から虐待防止法を考える 副島洋明
精神病院で虐待が起こり得る理由 山本深雪 
障害者虐待事例からみる虐待防止法への提言 市川和彦
子どもへの虐待防止の取組み――民間のNPOの取組みから 安藤由紀 
DV・性犯罪加害者への援助について 檜原広大 

障害学の世界から
ミャンマーで知的障害者本人活動グループ「ユニティ」誕生 長瀬 修 

現場からのレポート  
地方分権改革の動向と社会保障制度 秋野純一 
障がい者制度改革推進会議・第一次意見書まとまる 尾上浩二 
 
リレー連載4 臓器移植法改定が拓く世界
小児の法的脳死判定における諸問題 荒木 尚


GO TOP
| ご注文方法 | 会社案内 | 個人情報保護 | リンク集 |

〒102-0072東京都千代田区飯田橋3-2-5
TEL:03-3221-1321 FAX:03-3262-5906